管理組合行事フォトギャラリー

 

2022年度駐車場抽選会(2023年01月19日)@東松山文化センター


受付け:抽選参加者確認の様子
抽選方法の説明:座ってお聞き頂きました
抽選:くじ引きの様子
駐車場所決めの様子
◆3年に一度の駐車場抽選会を新型コロナウィルス感染拡大防止のため市民文化センターで開催。
◆駐車場変更に伴う車の移動は3月26日(日)10:00から12:00です。ご協力お願い致します。



2021年度 給水・給湯管等更新工事(2021年5月~12月)


補助金申請事前調査
共用部主給水管の試掘
仮設配管の様子
(黒い配管)
洗濯機置き場壁面内部
押入れ側壁面下から
ガスレンジ前床下
給湯器から和室畳下を
通り押入れへ



第30回通常総会(2020年05月31日)


コロナ対策を施し小規模で開催いたしました



防犯パトロール ステッカー の取り付け(2020年02月22日)


東松山警察署より支給された「防犯ステッカー」を階段入口ガラスに、 「防犯POP」は主に足場入口付近に取り付けました(2020/02/22)。



2020年度駐車場抽選会(2020年01月26日)


2020年1月26日(日)は、3年に1度の駐車場抽選でした。
抽選後の駐車場変更に伴う移動は、契約終結後、3月29日(日)10:00~12:30を予定しておりますので、ご協力お願い致します。
・写真下左:靴脱ぎ場をブルーシートで一時的に広くしました
・写真下右:抽選開始時間まで座って頂く椅子



第1回給水・給湯管専用部全体改修工事住民説明会(2019年12月1日)





2019年度合同防災訓練(2019年11月17日)


2019年11月17日に4町合同で防災訓練を行いました。
その一環として消防署から「簡易担架」と「簡易そえぎ・ 三角巾」の作り方の指導を受けました。
皆さんも災害発生時に備え、覚えておくと良いでしょう。
災害時簡易担架の作り方
写真A
写真B
写真C
写真D
■災害時簡易担架の作り方
 必要な物:(1)毛布、(2)竹竿のように丈夫で長い棒2本
 (1)毛布を広げ、横1/3の所に竿を置き、毛布をかぶせます。毛布2枚重なった部分端から15cm辺りに
   竿を置きます。【写真A】
 (2)端から毛布をかぶせます。【写真B】
 (3)簡易担架が作れます。【写真C】、【写真D】
注)洗濯竿を利用の際は、竿4本を用意し、2本ずつガムテープ等で頑丈に留めると強度を高める事が出来ます

簡易そえぎ・三角巾の作り方
写真E
写真F
写真G
写真H
■腕を骨折時の簡易そえぎ・三角巾の作り方
 必要な物: (1)雑誌 、(2)ラップ、(3)レジ袋
 作り方:
 (1)骨折部に雑誌をあて、ラップを巻いて固定する【写真E】
 (2)レジ袋の左右谷折部を下まで真っ直ぐに切る【写真F】
 (3)レジ袋を輪にし、持ち手が首にかかる様に頭からかぶります【写真G】
 (4)レジ袋の底の部分を広げ、腕をとおし、三角巾の様に使います【写真G】
団地消防班の皆さん


2017年度花壇づくりボランティア(2017年11月25日)

2011年度ごみゼロ運動(2011年5月29日)

2010年度総会(2011年5月22日)

植栽 花壇の植え替え(2008年4月)



年末大掃除(2006年12月)